レッドロブスターでワニが食べられる!? ロブスタークエストって何?

レッドロブスターでワニ肉が食べられる「ロブスタークエスト」が行われています。で、なんでワニなんでしょう。
ワニ肉のフライは懐かしメニュー
実はワニ肉のフライは、レッドロブスターが日本上陸した1980年代に出されていたメニュー。
今回、ロブスタークエストの第一弾として、「ワニのフライ」が選ばれたのです。ちなみに当時はルイジアナ産のアリゲーターでしたが、今回はオーストラリア産のクロコダイルで再現されてます。
ワニ肉は、高タンパク低脂肪で、さらにオメガ脂肪酸も含まれている、最近話題のヘルシー食材。時代に合った復刻なんですね。
レッドロブスターのワニ肉はいつまで食べられる?
ワニ肉のフライが復活する今回のロブスタークエスト第一弾は、2月8日からスタート。4月中旬までの予定だそうですが、食材が無くなり次第終了とのこと。
気になる人は急いだ方がよさそうです。
ワニ肉のフライに合わせて、ワニ肉の「ご賞味証明書」もレトロデザインで復刻するのだそう。もらって見せびらかしてみたい気になってきます。
ちなみに、ロブスタークエスト第一弾のもう一品は「スパイニーロブスターシンガポール風」。ワニの肉に苦手意識のある方は、こちらのメニューもわいかがでしょう。
-
前の記事
苺スイーツビュッフェ「韓国編」 コンラッド大阪で開催 どこが韓国なの? 2022.02.27
-
次の記事
プロントで、コラボの抹茶ラテが開始! さくら風味も 2022.03.01